永年雇用は可能でしょうか 無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ 5 レビュー!
遂に来たぜ!待望の第五巻!!「永年雇用は可能でしょうか 無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ 5」!もうね、発売を心待ちにしてたんですよ、マジで!(≧∀≦) 前巻の衝撃的な展開から、どんな物語が展開するのか、ドキドキが止まらない!ってことで、早速レビューしていきたいと思います!
グルマガズラ帰還後の穏やかな日常…からの波乱!
前巻では、魔法使いの街グルマガズラでの騒動を経て、ルシルとフィリスはコートデューに戻ってきましたよね。あのグルマガズラの騒動…未だに思い出したら鳥肌ものですわ(;´ДA ``` でも、第五巻では、まずは穏やかな日常が描かれてて、ほっこりしました( *´艸`) ルシルとフィリスの相変わらずのやりとりとか、コートデューの街の温かさとか、もう最高!(*´ω
*) 特に、ルシルがコルテス会長に抱く尊敬の念とか、二人の関係性が丁寧に描かれてて、読んでてじんわりきましたね。
新聞広告企画と、まさかの元同僚登場!Σ(゚Д゚)
しかし!そんな穏やかな日常も束の間!今度は香油石鹸の新聞広告企画が持ち上がります!Σ(・ω・ノ)ノ! この企画、街の活性化に繋がる重要なイベントになりそうなんだけど、その取材で来る記者の一人が、なんとルシルの元同僚・レイヴンだったんです! もうね、この展開予想してませんでしたよ!完全に不意打ちくらいました!(笑) しかも、レイヴンは取材のかたわら、魔法使いのことを密かに調査してるらしい…!? これは何かありそうですね!ワクワクがとまりません!(≧∇≦)/
レイヴンの調査…そしてフィリスの変化?!
レイヴンの調査の目的は何なのか?そして、その調査がルシルやフィリス、ひいてはコートデューの街にどんな影響を与えるのか? この辺りが、この巻の一番の盛り上がりポイントだと思います! もうね、ページをめくる手が止まらない展開でしたよ! (ノ´▽`)ノ さらに、ルシルの幸せな日々とは対照的に、フィリスに小さな変化が訪れる…という描写も気になりますよね。 「あれは君の望むところだろうか」という気になる言葉…フィリスの心の内が気になりすぎて、次の巻が待ちきれません!
再就職ファンタジーの醍醐味!人々の想いの交錯!
このシリーズの魅力は、やっぱり「再就職」というテーマと、それを通じて描かれる人々の繋がりにあると思います。 ルシルとフィリスの絆はもちろん、コルテス会長や街の人々との温かい交流、そしてレイヴンの登場による新たな人間関係… それぞれの想いが複雑に絡み合い、物語に深みを与えているんですよね。 まさに、再就職ファンタジーの醍醐味! (o˘◡˘o)
コミックシーモアみんなが選ぶ2025電子コミック大賞ラノベ部門賞受賞!納得の出来栄え!
そして忘れてはいけないのが、この作品が「コミックシーモアみんなが選ぶ2025電子コミック大賞ラノベ部門賞」を受賞しているということ! この受賞も納得のクオリティです! 本当に素晴らしい作品です! (´∀`)
今後の展開予想と期待!
第六巻以降、レイヴンの調査の真相、フィリスの変化、そしてルシルとフィリスの未来… 気になる要素が山積みです! 一体どんな展開が待ち受けているのか、想像するだけでワクワクが止まりません! (☆∀☆) これはもう、次の巻が待ち遠しい!って言うか、早く読みたい!
まとめ
「永年雇用は可能でしょうか 無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ 5」は、前巻からの伏線回収、新たな登場人物の登場、そして予想外の展開と、まさに読み応え抜群の一冊でした! 穏やかな日常と、それを脅かす新たな波乱…そのコントラストが絶妙で、最後まで飽きさせません! 再就職ファンタジーとしてだけでなく、人間ドラマとしても非常に高いクオリティの作品です! ライトノベル好きなら絶対読むべき! 迷ってる人は今すぐ買って読んでください!マジで損はさせません!٩(ˊᗜˋ*)و ★★★★★ 五つ星で文句なしです!
タイトル | 永年雇用は可能でしょうか 無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ 5 |
著者 | yokuu |
出版社 | KADOKAWA |
発売日 | 2025年02月 |