ラノベ道!~雑食ラノベ読みの徹底レビューサイト~

雑食ラノベ読みがライトノベル作品を徹底的にレビューしてます。

【ラノベレビュー】魔術師クノンは見えている 7【南野海風 】

魔術師クノンは見えている 7 ~師弟再会と新展開!ワクワクが止まらない第七弾!~

ついに第七巻!待ってました!(`^ω^´) 魔術師クノンシリーズ最新作『魔術師クノンは見えている 7』を読破したので、興奮冷めやらぬうちにレビューを書いていきます!もうね、最初から最後まで、胸キュンとワクワクが止まらない最高の物語でした!

魔建具の成功と、師弟再会の奇跡!

前巻でクノンが開発した革新的な魔建具。それが祖国ヒューグリアでも大評判になっているらしい!その技術の権利獲得を狙う上層部の命令で、ゼオンリー師匠が魔術都市へやってくることに! これはもう、師弟再会の神イベントじゃないですか!Σ(°Д°; 三 ;°Д°) 数年ぶりに再会した師弟は、当然のように魔術談義に花を咲かせます。鏡眼の検証なんて、もはや命令なんか忘れちゃってますよね(笑)。この師弟の掛け合いが本当に好きなんだよなぁ…。お互いを理解し尊重し合う関係性が、本当に素晴らしい!

ミリカとのデート!しかし、そこには予想外の展開が…!?

クノンはミリカとのデートを計画! (*ノωノ)キャー これはもう、読者としては期待しかないですよね! しかし、そこで聞いたミリカの近況は、クノンにとって予想外の、そして少し切ないものだった…!? 詳細は伏せますが、この展開、マジで泣けるポイントでしたね…。 ミリカの心情が繊細に描かれていて、感動しました。そして、その後のクノンの行動にもグッときましたよ…。 二人の関係性がさらに深まる、重要な一幕でした。

シロトとの共同実験と、新たな学問への挑戦!

さらに、クノンはシロトとの共同実験に向けて、造魔学の基礎研究を開始! 新しい技術や知識を貪欲に求めていくクノンの姿は、本当に魅力的です! 研究に没頭する姿も、もちろんカッコイイんですが、その過程で出てくる苦労や、仲間との協力、そして新たな発見…それらすべてが、この物語をより一層面白く、そして感動的に彩っています。 今後の研究の進展にも期待大です!

まとめ:最高のエンターテイメント!読後感は最高!

魔術師クノンシリーズの魅力は、何といってもクノンの成長と、彼女を取り巻く人々との関係性にあると思います。 今回の第七巻も、その魅力が最大限に発揮されている一冊でした。 師弟の絆、恋人との愛情、仲間との友情、そして新たな目標への挑戦…。様々な要素が絶妙に絡み合い、読者を飽きさせない素晴らしいストーリー展開になっていました。

正直、読み終わった後は、なんとも言えない達成感と満足感でいっぱいでした。 次の巻が待ち遠しくて仕方がない!って、本当にそう思いましたね!(笑) これはもう、ライトノベル好きなら絶対に読むべき作品です! 迷っている人は、今すぐ買って読んでください!後悔させません!

個人的なハイライトシーン

いくつか個人的なハイライトシーンを選んでみました。

  • ゼオンリー師匠との魔術談義シーン: 師弟の息の合った掛け合いは何度読んでも面白い!
  • ミリカとのデートシーン: ドキドキハラハラしつつ、二人の関係性の深まりに感動!
  • シロトとの共同実験の構想シーン: 未来への希望を感じさせる、ワクワクする展開!
  • クノンの研究に没頭するシーン: クノンの真剣な姿に惚れ惚れしました!

この作品には、他にも魅力的なシーンが盛りだくさん! ぜひ、あなた自身の目で確かめてください!

最後に

魔術師クノンシリーズは、単なるファンタジー小説ではありません。 そこに描かれているのは、成長、友情、愛情、そして未来への希望です。 もしあなたが、感動的な物語を求めているなら、そして、魅力的なキャラクターと、素晴らしい世界観に浸りたいなら、『魔術師クノンは見えている 7』は最高の選択肢となるでしょう! マジでオススメですよ! (`・ω・´)b 買って損はさせません! 保証します!(笑) 魔術師クノンは見えている 7 (カドカワBOOKS)

タイトル 魔術師クノンは見えている 7
著者 南野海風
出版社 KADOKAWA
発売日 2025年03月